マルごしサン・ブログ

気になるものについて思うまま語ります

おすすめ癒やし系アプリ 『とりおっち』

f:id:kajika-fufu:20171021222933p:plain

上の画像をご覧いただければ、皆さんお察しいただけると思いますが、もう『癒やしちゃうぞ』オーラが溢れ出まくりです。
なんでしょう。このお手玉みたいな可愛い野鳥は!! 私のスマホがパラダイスと化しました。
お手玉もしくは大福的ディフォルメでありながら、ちゃんと野鳥の特性を表現していますよ!
ムクドリ(私は日頃からムックンと呼んでいます)は地面をトコトコ歩きスズメはぴょんぴょん跳ねるなどの違いや、羽ばたき方の違いなども再現されています。
おお~ってニヤニヤしちゃいますよ。
残念ながら全種類ではないようですが鳴き声が聞ける種類もあってこれも嬉しいし可愛い。野鳥の種類ごとにWPが決まっていて、鳥が飛来する度にWPがたまっていきエサのバリエーションが増やせるしくみです。
エサの配合で集まる鳥が変わったりするのでそこも楽しめます。

一時ハマった『ねこあつめ』と類似のゲームかと思いますが、こっちのほうが好みかも。ただ、ステージの拡張、もしくは変更できないのかが気になります。
とにかく課金なしで、自分の気分にあわせてまったり遊べる癒やし系ゲームだということに相違ありません。
お試しあれ!


とりおっち

とりおっち

開発元:Kentaro Takada
無料

posted with アプリーチ

【競馬】 2017秋華賞 感想

秋華賞終わりましたね。重馬場のなか乙女たちががんばりましたよ!
勝ったのはディアドラ!底力見せましたね~。
最後の直線、届かないかと思いましたが伸びがすごい。そして、さすがルメールといったところでしょうかね。いや~前にも触れましたけど、泥だらけになって帰ってきましたよ。泥だらけの女子が怒濤の走りを見せる。コーフンですね。ディアドラ、美人だな!
個人的にはラビットランちょっと期待してたんですけどね。惜しかったな。

しかし、3着のモズカッチャン。ディアドラと父が一緒ですし今後も期待できそうですが、名前…名前って大事。オーナーさん達!名前大事!

馬名は大事じゃないかなぁ…ということを熱くお伝えして失礼致します。

次は菊花賞ですな!
またルメールなのか……?

ありがとうございました。

2017水戸黄門新シリーズ 2話 感想

f:id:kajika-fufu:20171005174852p:plain

とりあえず、遠目では助・格を立ち位置でしか見分けできない私ですが(テレビが小さい!)
楽しみに2話目観ました!

今シリーズのメインは東北が舞台。福島の浪江でのエピソードとなりましたが、ストーリーの既視感がスゴイのは全然問題ないとして、
金八、もとい、ご老公良し!ゴリさん安定の親父さんぶりで良し!袴田悪そうで良し。娘役良し。地元侍馬鹿息子概ね良し。左馬はどうかな…。
格さん良し。敵の刺客…ううん。助さん、今回の「頭が高い」良かったよ!でもちょっとおっちょこちょい過ぎやしないか…。
弥七、見慣れてきて良し!殺陣に遅れて参戦の助・格に言った「遅えぜ」100点。アクション、もう少しがんばりましょう!

本編後の『弥七が行く』は姿が一切出ないけど、まあ良し。

次回も期待!

【野鳥】コシアカツバメ続報

■ 今朝もたくさん来てた!

朝、出勤前に確認するように外を眺めると、昨日よりたくさん30羽以上のコシアカツバメ群が電線に止まっておりましたよ!びっくり!
f:id:kajika-fufu:20171010222143j:plain
f:id:kajika-fufu:20171010222205j:plain
(2017.10.10撮影)

ちょっと雲の具合で、空の色味違いますが同じタイミングの撮影です。
集団に紛れて…あれ?この子どうした?確認できる範囲では1羽だけ姿が違いますよ!
f:id:kajika-fufu:20171010222306j:plain
(2017.10.10撮影)

体に赤い色味が見えなかったので『ショウドウツバメ』かとも思えます…。目視できない遠方にもだいぶ集団がいたのでこの子1羽だけではないのかもしれませんが、これ!ショウドウツバメじゃないの!?
わー!初めて見た~!興奮する~!

ハライチなら岩井が好き

突然ですが、私はハライチの岩井が好きです。
今、相方との仕事格差などから生まれた『腐り芸』を売りにしているようですが、
腐る前から岩井が好き。腐っても岩井。腐男子でも岩井。
ガンバレ!!

今年8月26日ゴールデン放送『ゴッドタン』特番の芸人マジ歌選手権。
岩井、サイコーのパフォーマンスでしたね。
腐り芸は諸刃の剣ってカンジしますが、いい方に転がってくれることを祈りますよ。
澤部とのネタをしている時、澤部の様子を眺めながら岩井が吹いてしまう姿をみると幸せになります。

ちなみに、インパルスは板倉が好きです。昔、夢でクラスメイトになった時から意識しはじめました!

岩井、板倉の名前を確認したら、必ず録画します。

思うんですけど、岩井が好きな人が板倉を好きな確率って結構高いんじゃないでしょうか!

私、朝シャキーンを見ながらこれ書いてますが、頭が痛いのですこしおかしいのかも
しれませんね。

ありがとうございました!

【野鳥】 コシアカツバメ飛来

■ ツバメを愛でる夏の日々

こよなく自然を愛する私ですが、数年前から、よく我が家の周辺でツバメが営巣し、親鳥や幼鳥が我が家の軒などに休憩に来るようになりました。もう9月などは20羽近いツバメが舞い踊るツバメ・パラダイス。それを2階のベランダから眺めるのです。

実は、我が家の目の前を通る細い道路の向こう側は2mほど土地が低い田んぼになっているため、2階なのにもかかわらず3階同様の眺望でツバメが採餌や飛翔練習のために飛び回のを見ることができる、ありがたいロケーションなのです。ツバメを上から見るのが超絶楽しい!

最初は疎ましかった2階ベランダ前を横切る電線も、ツバメを目前で観察できる喜びアイテムに変わりましたよ。眺めている私の顔のすぐ側を飛び回るツバメを見ていると、
もう気分はジブリのヒロインなのです。アハハハ!やめてったら!ぶつかっちゃわよ!アハハハハ!


ウチの庭木にツバメがたくさん!
f:id:kajika-fufu:20171008205522j:plain            
(2017.9.8撮影)


軒にも休憩にきます
f:id:kajika-fufu:20171008204955j:plain
(2017.8.15撮影)


夜はダンゴになってました
f:id:kajika-fufu:20171008212141j:plain
(2017.8.26撮影)

このように非常に可愛いのですが、9月の終わりには完全に旅立っていってしまいました。
そうツバメロスです。


(うん、薄々自分でも分かってましたが、前置きが長い。長いですね。よし本題に入りますよ!)

■ コシアカツバメ現る!

ところが今日!すっかり黄金色になった田んぼと溢れんばかりのスズメをベランダから眺め、ちょっと高い位置にある電線に目をやると、なんかがっちりしたツバメが8羽くらいとまっているではありませんか!
「娘!ツバメがいるよ!」と声をかけながら、すばやく双眼鏡を取り出しました。周辺住宅に気を遣いベランダの洗濯物に隠れながら個体を確認すると、あれ、なんか腹の羽に平麦みたいな柄が…。でかいし…。普通のツバメじゃないなコレ!急ぎ写真を撮りました。しかし、あいにく逆光なうえ相手が高い位置なので背中の具合は確認できませんでしたが、顔の色などがやはりツバメとは違う。
f:id:kajika-fufu:20171008213315j:plain

f:id:kajika-fufu:20171008213402j:plain
(2017.10.8撮影)

休日の私とは思えぬ素早い動きで手近の野鳥図鑑で確認すると「コシアカツバメ」。間違いないと確信しました。飛翔スタイルもゆったりでしたし。
いや~!初めて見た!嬉しい!
ツバメよりも繁殖のタイミングが遅いとも聞いたので、まだ近くで営巣しているのでしょうかね。

ちなみに我が家は茨城県北部ですが、この辺でも見られるんですねぇ。

ありがとうございました!


そうそう、先日この田んぼにダイサギも来ていましたが、小高い木に止まったかと思うと、あたりを飛び回るスズメの1羽を突然クチバシでダイレクトに捕らえるという芸当をしてみせましたよ。双眼鏡で見ていた私は、予期せぬ出来事に「ぎゃっ」と声をあげざるを得ませんでした…。すげー!ダイサギ…! しかし、スズメも元気でなんとか逃げることに成功しました!
…野生の小国がここに…!

2017水戸黄門新シリーズ 1話感想!

f:id:kajika-fufu:20171005174852p:plain
■ 武田黄門は好印象!

待ちに待った水戸黄門新シリーズが始まりましたね!武田黄門…まあ、後々まとめサイトとかで『金八黄門』とか言われるんだろうなと予想してはいましたが、結果金八でオーケー!
なんか、まるまるとした加藤出てたし!

過去のシリーズにおける私のベストオブ黄門は西村黄門だったわけですが、武田黄門久々のヒットの予感。たたずまいも完璧。さっそく四文字熟語うんちくを字幕つきで披露してくれました。もう助さん格さんが生徒にしか見えません。

訳ありの傷ついた武士を屋敷内で介抱するも、そのすぐそばで見守っていた助・格に「食べなさい!」とご老公手作りラーメンを持ってきて食べさせるエピソードはなんか腑に落ちなかったけど。まあ、食べられる時に食べなさいってことでオーケー?

また、いわきの村娘おみちが振る舞ってくれた庶民の味であろう凍み餅を「美味い!」と言って食べ おみちを喜ばせるものの、心中は貧しい食事しかとれない民を憐れむ…といった表情を見せます。ご老公の人情味溢れるシーンです。が、正直、どストレートに「…まずい…」と思ってる表情にも見えてしまった!神よ!これはきっと私の淀んだ心がそう見させたのですね…。
お約束のストーリー終盤の殺陣では、「このままではケガ人が出てしまうからやめさせなさい!」と格さんに必死に訴えるご老公の姿が、ちょっとした揉め事を起こした3-Bの生徒を制する金八そのもので微笑ましかったです。
今後も楽しみです!


■ うっかり助さん?!

問題は助さんです。助さんは剣術を得意とした男前で、頭は切れそうだけどちょっといい加減で女好き。格さんは体術派。忠実で生真面目で愛すべき野暮(個人的見解?)。そんなカンジの代々引き継がれているキャラクター設定がありますが、今回の格さんは概ね良し!

気になったのは助さんの ゆとり臭(あれ?今、ゆとりとか言ったら怒られるのかな?)…『自分のやりたくないことはやりたくないの!』みたいな子供っぽさにイラっ…。うん、そうだね。なんか…確かに助さんて…今までもご老公のことを陰で『年寄り』っ言ったり、チャラいカンジだったけど…なんか違うよね?もっと大人の軽口ってカンジじゃなかった?で、ちゃんとメリハリあったよね?なんかカラ回ってる感じだし「あれ?これ助さん頭悪い?もしや、今シリーズの『うっかり枠』は助さんが兼任するの?!」と心配になりました。あと「頭が高アァアアい!」とか…あれ?監督、それでオーケー出しちゃった? …うん、時代ものは言葉も難しいだろうしね。あのキャラが制作側のオーダーではなく、若さゆえの力量不足だとしたならば応援するしかありません!ガンバレ!伸び代に期待!
平成の世も終わりに近づき、若い役者さんがその助・格の役を担うのもやむなし。私が今まで助さん推しで見てきたので余計に気になるのでしょうね。
ちなみに、近いところだと東幹久の助さん・的場浩司の格さんはお気に入りでした。


■ 弥七がシュッと!

やはり私は中谷一郎さんの初代・弥七が大好きでした。ずいぶん昔ですが茨城県水戸市で行われた黄門まつりにて西村黄門ご一行、中谷弥七さんに握手してもらい歓喜した覚えがあります!お銀さんにもね!懐かしい写真を引っ張り出しましたよ。
f:id:kajika-fufu:20171005220508j:plain
西村黄門ご一行!あおい助さんも大好きでしたが、ピントは弥七さんに…。後ろに飛び猿さんが!

f:id:kajika-fufu:20171005220656j:plain
ザ・弥七!この後私の手は弥七さんの手で包まれたのでした…。

f:id:kajika-fufu:20171005220843j:plain
残念!お銀さんはぶれちゃった。けど美しかったッス…美しかったッス。

さてさて話は戻りまして、
内藤弥七はちょっとクールすぎて馴染めませんでしたね。四角い顔が良いんだよとか思ってましたね。でも、今回の津田弥七はなんか悪くない! ちょっとシュッとしすぎてるかなとも思うけど、なかなかのべらんめえぶりでしたね。今後の展開に期待。


■ どうするどうなる八兵衛・お銀(お娟)枠!

今シリーズ、うっかりとお色気は無しですかね?八兵衛はともかく、姐さんは必要だ!そう思いませんか!大丈夫!由美かおる姐さん全然まだいけますって!
う~んでも今時のグラビアアイドルみたいなのが投入されるよりは空席でもいいかな。
寂しいけど。仕方ないっすよね。予算とかもあるんでしょうし…。どうなるでしょうね。

とにかく楽しみですので次回も正座で待機。

ありがとうございました!


お借りした上のイラスト、私的には印籠の人が助さんだと思う…。